桜も満開を過ぎようとしておりますが、新座稲門会会員の皆様にはお変わりありませんか。
2010年に創設した新座稲門会は、同時期に創設された県内近隣の和光、朝霞、志木、富士見三芳の4稲門会とともに今年で15年目を迎えます。この5市稲門会はこれまで、稲門祭の模擬店出店、麻雀やボウリング、早稲田駅伝などいろいろな活動を連携して行ってきたこともあり、創設15周年の記念式典、祝賀会を合同で実施しようということになり、幹事長で実行委員会を構成して準備を進めてきました。
その結果、下記の通り、合同の創設15周年式典、祝賀会を開催することになりました。
祝賀会については、着席型式で行うことにいたしましたので、事前に参加者を確定しておく必要があります。新座稲門会として一定の座席数を確保していますが、役員だけでなく一般の会員の方々でご出席を希望される方にもご出席いただきたく、ご案内させていただきます。
新座稲門会会長 伊藤雅夫
記
早稲田大学校友会埼玉県支部西部地区5市稲門会創設15周年記念式典・祝賀会
日時:2025年7月19日(土) 式典 11:00開始、 祝賀会 12:00から
場所:朝霞市民会館「ゆめぱれす」式典 本館2階201室 祝賀会 本館4階「松」
参加人数:全体60名前後(新座稲門会として役員等を含め10名程度)
参加費:5000円 事前に承ります。
内容: 式典:主催者挨拶、来賓挨拶、功労者表彰等
祝賀会: 総武相撲甚句会による相撲甚句、校歌斉唱等
15周年記念行事への出席希望のご連絡
幹事長(齋藤)までメール(yass@waseda.jp),
以上